【どうぶつの森】モノがないと友達が来てくれない、キビシイ世界でした。 <$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$> おはようございます☺ 先日21日から配信された 「どうぶつの森 ポケットキャンプ」。 ac-pocketcamp.com 簡単に説明すると、 自分がキャンプ場の管理人になりどうぶつたちのお願い事を叶えながら仲 2017年11月25日 カテゴリ: 小豆倶楽部(趣味) 雑記 続きを読む
【お買い物】小6娘、ペンタブレットデビュー。 <$ArticlePermalink$><$ArticleTitle ESCAPE$> おはようございます☺ 何度か記事にしていますが、我が家の小6の娘の趣味は絵を描くこと。 2年前の今頃書いたこちらの記事。 久しぶりに読み返したんですが、懐かしい。 お金をかけず 2017年09月05日 カテゴリ: 小豆倶楽部(趣味) 日常のつぶやき 続きを読む
子どもたちがちょっと引いちゃうくらい、母、ゲームにハマる。 おはようございます。 あれもやりたい。 これもやりたい。 やりたいことがたくさんあるのに・・・ スマホゲームにハマってしまいました。 ダウンロードしてから1週間くらい経ちますが、いやぁ~、楽しい♪ 2017年05月07日 カテゴリ: 小豆倶楽部(趣味) 日常のつぶやき 続きを読む
継続のコツは「生活リズムに組み込む」こと。 おはようございます☺ 以前ブログに書いてから一度も登場していないギターですが ほぼ毎日触っています。 【新たなる趣味】無謀な挑戦。 正確に言うと買ってから3回触ってない日がありましたが 、それ以外は5分でもいいから触れています。 思うように指が動かないの 2017年04月13日 カテゴリ: 小豆倶楽部(趣味) 続きを読む
【自家製味噌】今年で3回目の味噌づくり。コレのおかげで時短できました。 おはようございます。 今日から新学期。 娘小6、息子小5です。 担任の先生は誰かな~♪ だれと同じクラスになれたかな~♪ 帰ってきて話を聞けるのが楽しみです(*^^*) ▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 娘が小3の時、ボランティアで参加し初めて挑戦した味噌づくり。 春休 2017年04月05日 カテゴリ: 小豆倶楽部(趣味) 小豆食堂(ご飯) 続きを読む
【小豆の手しごと】ポケットいっぱい☆息子のバッグ。 おはようございます。 以前わが家の部屋バッグの記事を書きました。 ▷個人の持ち物が家の中で散らからない理由。 息子から頼まれていたネコちゃんバッグがようやく完成しました♪ こちらです♪ やっぱりネコなのかクマなのか非常に微妙(笑) 2017年03月14日 カテゴリ: 家族 小豆倶楽部(趣味) 続きを読む
息子のために大奮闘!出来栄えはいかが? おはようございます。 ベイブレードにハマり、おこづかいのほとんどをベイブレードにつぎ込んでいた小4息子。 最近また趣味が増えました。 今度は「ミニ四駆」です。 ミニ四駆、今でもあったんですね〜♪ 私が小学生の頃に流行っていて弟がよく 2017年01月24日 カテゴリ: 家族 小豆倶楽部(趣味) 続きを読む