わかめやひじき、春雨などの乾物類は
日持ちするのでストックするようにしていますが
乾物類の中でも高野豆腐が大好き。
高野豆腐だけで煮たり
野菜の煮びたしに入れたり
から揚げにしたり
お肉で巻いてみたり・・・と万能。
色んな調理方法がありますが
家族に好評メニューのひとつに
高野豆腐のピザがあります♪
作り方はすごく簡単。
50℃くらいのお湯で高野豆腐を戻し、
手のひらで押して水分をぎゅーっと搾ります。
横半分に切り、厚さも半分に切って薄くします。
熱したフライパンで焼きます。
(油は使わずに焼いてます)
両面カリッと焼けたらお好きな具材とチーズをのせてフタをします。
これはケチャップ+チーズ+マヨネーズ
チーズが溶けたら完成です☆
塩ねぎダレ+チーズもおいしい♡
塩ねぎダレ記事
▶️捨てるなんてもったいない。青ネギの青い部分は美味しくいただきます。
主人も子どもたちも好きなので
あっという間になくなってしまいます。
(私はひとつしか食べれなかった・・・)
栄養豊富な高野豆腐。
パン生地で作るピザよりもヘルシーなのも嬉しいですね。
小腹がすいたときなどにもおすすめです♡
こちらもおすすめ!油揚げピザ♪
▶️「また作って~!」と言われる、油揚げを使ったおかず。
☆献立の参考におすすめの
ブログ村テーマ☆
レシピ、メニュー
料理、クッキング
Let's cooking!
豆腐・豆乳・大豆加工品
栄養た~っぷり!乾物料理
ヘルシーレシピ
食事で作る、美肌
本日もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡

高野豆腐のピザがあります♪
作り方はすごく簡単。
50℃くらいのお湯で高野豆腐を戻し、
手のひらで押して水分をぎゅーっと搾ります。
横半分に切り、厚さも半分に切って薄くします。
熱したフライパンで焼きます。
(油は使わずに焼いてます)

両面カリッと焼けたらお好きな具材とチーズをのせてフタをします。

これはケチャップ+チーズ+マヨネーズ

チーズが溶けたら完成です☆


塩ねぎダレ+チーズもおいしい♡
塩ねぎダレ記事
▶️捨てるなんてもったいない。青ネギの青い部分は美味しくいただきます。
主人も子どもたちも好きなので
あっという間になくなってしまいます。
(私はひとつしか食べれなかった・・・)
栄養豊富な高野豆腐。
パン生地で作るピザよりもヘルシーなのも嬉しいですね。
小腹がすいたときなどにもおすすめです♡
こちらもおすすめ!油揚げピザ♪
▶️「また作って~!」と言われる、油揚げを使ったおかず。
☆献立の参考におすすめの
ブログ村テーマ☆
レシピ、メニュー
料理、クッキング
Let's cooking!
豆腐・豆乳・大豆加工品
栄養た~っぷり!乾物料理
ヘルシーレシピ
食事で作る、美肌
本日もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡

更新のお知らせがLINEで届きます♪
スポンサーリンク