おはようございます。
昨日は朝から子供会の集まり。
今日は午後から自治会役員の集まり。
引きこもりのわたしにはこれだけでもうバタバタ(*_*;
ガンバレ、自分!(笑)
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
気持ち的にバタバタしてしまう私にとって
作り置きおかずはとっても大事。
(左上から時計回りで)
・ポテトサラダ
・塩ダレ春雨キャベツ
・豆苗と油揚げの中華風炒め物
⇨節約一品。豆苗と油揚げの中華風炒め物 | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
・蒸し鶏(ささみ)
・大学芋
塩ダレ春雨キャベツ、大学いも、ポテトサラダは定番。
ネットで見て「作ろう!」と思ったら早めに作るようにしていますが、作りたいものが次から次へと見つかってなかなか追いつきません^ ^;
作ってみて美味しかったものは
ごちそうさまでした♡
本日もお読みいただきありがとうございました。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
ランキングに参加しています。
応援のクリック、いつもありがとうございます♡
レシピの参考にしています♪
☆おすすめのテーマ☆
☆15分以内で出来る!簡単料理☆
初心者でも作れる簡単料理レシピ
超!かんたんレシピ
オススメ!我が家の常備菜♪
簡単・安価・美味レシピ(>▽<*
シンプル&ミニマルライフの参考になるブログがいっぱい!
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
素敵な大人のシンプルライフ
シンプル・ミニマルライフのファッション
安カワ♪トレンドファッション
節約ライフ
昨日は朝から子供会の集まり。
今日は午後から自治会役員の集まり。
引きこもりのわたしにはこれだけでもうバタバタ(*_*;
ガンバレ、自分!(笑)
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
気持ち的にバタバタしてしまう私にとって
作り置きおかずはとっても大事。
今週の作り置きおかずはこちらです。

(左上から時計回りで)
・ポテトサラダ
・塩ダレ春雨キャベツ
・豆苗と油揚げの中華風炒め物
⇨節約一品。豆苗と油揚げの中華風炒め物 | 作り置き・常備菜レシピサイト『つくおき』
・蒸し鶏(ささみ)
・大学芋
塩ダレ春雨キャベツ、大学いも、ポテトサラダは定番。
油揚げと豆苗の炒め物は初挑戦です。
味付けはオイスターソース。
中華風の味付けがいい感じでした。
息子はオイスターソースが浸みこんだ油揚げばっかり食べていましたw

中華風の味付けがいい感じでした。
息子はオイスターソースが浸みこんだ油揚げばっかり食べていましたw
ささみは塩コショウしてお酒をふって
レンジで簡単蒸し鶏。

これはそのまま食べてもいいし
適当な大きさにカットしてサンドイッチの具にしてもいいですね♪
ここからは作ってみたよレポです。
まずはりんさんの豚肉のピカタ。
豚肉のピカタの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり
豚肉のピカタの作り方(レシピ) - たにまのひめゆり

主人も子供たちもシイタケが好きではないので豚肉とナスだけにしました。
具材に塩コショウして、とき卵にもお醤油を入れたので
しっかりした味付けに仕上がり、ご飯がすすむ美味しさでした♡
今度はお魚を使って作ってみようかな ♪
しっかりした味付けに仕上がり、ご飯がすすむ美味しさでした♡
今度はお魚を使って作ってみようかな ♪
こちらはあきさんの作っていたピーマンと砂肝炒め。
今週の常備菜。 - Just right!
今週の常備菜。 - Just right!

砂肝大好きなんですよね〜♡
いつも砂肝だけを炒めて食べることが多いんですが、あきさんの記事を見て
昔友達からピーマンと砂肝炒めを教わったな~と思い出しました。
こちらはお酒がすすむ美味しさ♪
ほぼ私が食べました^^
ほぼ私が食べました^^
ネットで見て「作ろう!」と思ったら早めに作るようにしていますが、作りたいものが次から次へと見つかってなかなか追いつきません^ ^;
作ってみて美味しかったものは
つくってみたレポをしようと思います♪
ごちそうさまでした♡
本日もお読みいただきありがとうございました。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
ランキングに参加しています。

応援のクリック、いつもありがとうございます♡
レシピの参考にしています♪
☆おすすめのテーマ☆
☆15分以内で出来る!簡単料理☆
初心者でも作れる簡単料理レシピ
超!かんたんレシピ
オススメ!我が家の常備菜♪
簡単・安価・美味レシピ(>▽<*
シンプル&ミニマルライフの参考になるブログがいっぱい!
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
ミニマリストな生活 & シンプルライフ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
素敵な大人のシンプルライフ
シンプル・ミニマルライフのファッション
安カワ♪トレンドファッション
節約ライフ
スポンサーリンク