食材ストックは少しで大丈夫。 こちら神奈川。寒くなったり暖かくなったり、気温差が激しい>_ 学校もお休みの子が増えてきている様子。 体調崩さないように気をつけなくては‼︎ 今日は我が家の食材ストック品スペースを♪食品のストックは、コンロ下の引き出しに入れています。こんな感じ。 お米もここ 2014年12月12日 カテゴリ: 持たない暮らし キッチン 続きを読む
「そ・わ・か」の法則。 最近読んだ本。「そ・わ・か」の法則神様に好かれるための3つの法則 「そ・わ・か」そ…掃除 わ…笑い か…感謝 これらについて書かれている本です。 掃除は、ほぼトイレ掃除について書かれていました。 自分が使ったトイレはピカピカに掃除する。 自宅だけじゃなく、スーパ 2014年12月11日 カテゴリ: 本 続きを読む
キッチンの様子。 我が家のキッチンはこんな感じです。 冷蔵庫と食器棚。 食器棚の上にオーブンレンジと炊飯器。食器棚、本当は上にも棚があったんですがそんなにしまうものもないので、上の部分は外して処分しました。冷蔵庫とかの反対側は… 何も置いていません。食品のストックなどは、コ 2014年12月09日 カテゴリ: 持たない暮らし キッチン 続きを読む
何も置かない、がらーんとしたキッチンカウンターのワケ。 我が家のキッチンカウンターの上はガラーン。 置いてあるのは卓上カレンダーと電話の子機だけ。昔は棚を置いて色々飾っていました。 写真立ても並べてりして。でも、掃除がしづらくて、飾り棚ににはホコリが溜まっていました。 今は何にも置いていないので拭き掃除も楽チン。 2014年12月08日 カテゴリ: 持たない暮らし 部屋の様子 続きを読む
週末のたのしみ。 週末の楽しみといえば… 長風呂‼︎ 平日も1時間位はお風呂タイムをとっているんですが、子供たちと入る時間も含まれているのでなかなか1人でゆっくり〜♪ではありません。 夜は子供達と一緒に21時には寝てしまうので、子供たちが寝てから夜にゆっくり…と入ることもしません 2014年12月07日 カテゴリ: 日常のつぶやき 続きを読む
わたしのクローゼット。 私のクローゼットの中の様子。洋服の枚数も少ないし、物を持たないようにしているのでこんなにガラーンとしています^ ^ (冬のコートが3着…。 そんなにいらないかな〜と思ってるので、どれか一つは処分する予定です)上の棚 一番右のケースには冠婚葬祭用のカバンや遠足の 2014年12月06日 カテゴリ: 持たない暮らし 収納 続きを読む
わたしはツイてる。 「ツイてる〜♪」 「ラッキーだったね♪」わたしは口ぐせのようにこれらの言葉を使います。 わたしの影響で、今は娘も真似してしょっちゅう言います^ ^何年か前に読んだこの本あなたは絶対!運がいい [ 浅見帆帆子 ]感想(106件)これを読んでから、たとえ小さな出来事だったと 2014年12月05日 カテゴリ: 本 続きを読む