コンロ下収納から冷蔵庫へ。 おはようございます。 今日は久しぶりに家の収納の記事です。 先月読んだこちらの記事。 とよっとさんの冷蔵庫の中をみてかなり刺激を受けました。 とっても上手に収納されているんですよ~♪ 缶詰や乾物とかも冷蔵庫に入れていて、「なるほど 2015年11月07日 カテゴリ: 持たない暮らし 収納 続きを読む
義父と主人のお誕生日会。 おはようございます。 先日、11月生まれの義父と主人のお誕生日会をしました。 木曜日休みの主人に合わせて、毎年水曜日の夜に開きます。 母である私は「子どもたち次の日学校なんだけど・・・」と微妙な心境なんですが、 年に一度なので、不満は口に出 2015年11月06日 カテゴリ: 日常のつぶやき 続きを読む
少年のようなお尻からぷりっと美尻へ。 おはようございます。 11月1日から始めたことがあります。 それは「30日間スクワットチャレンジ」。 読者登録させていただいているこちらのブログ。 「興味がある方は一緒に始めませんか?」とおっしゃってたので 私も始めてみました♪ 2015年11月05日 カテゴリ: お金をかけない暮らし 美容・健康 続きを読む
休日限定専属パティシエール。 おはようございます。 食欲の秋真っ盛り。 わが家には最近、休日限定ですが専属パティシエールがいます。 休日になると「今日は何が食べられるのかな~♡」と楽しみです。 みなさんお察しの通り、娘です(笑) 前回お友達と作ってからお 2015年11月04日 カテゴリ: 家族 続きを読む
南大沢パンまつりに行ってきました。 おはようございます。 昨日は朝から雨でとても寒い一日でした。 今年の冬はアウターを買わずにパーカで乗り切ろうなんて言ってましたが・・・ 絶対無理。 本格的にアウター探ししなくちゃ!! 昨日は寒かったけど、おとといはいいお天気で気持ちのいい 2015年11月03日 カテゴリ: 日常のつぶやき 続きを読む
手作り味噌に感激。 おはようございます。 先日読んだこちらのブログ。 1年後に食べようかと思っていましたが、この記事を拝見して 「わが家も食べちゃおう♪」と思い、開けました♡ 仕込んだのは今年の3月。 娘の授業のお手伝いの後、味噌づくりにも参加しました。 2015年11月02日 カテゴリ: 小豆食堂(ご飯) 続きを読む
10月の人気記事ベスト5 おはようございます。 昨日はご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 朝イチで病院に行って処方された薬を飲んだら 、痒みも腫れも治まり良くなりました‼︎ 今日、パンまつりに行ってきます♡ あっという間に10月が終わり、今日か 2015年11月01日 カテゴリ: ブログ 続きを読む