温かくても冷めても美味しい、素朴な味のおまんじゅう。 おはようございます。 ずーっとお天気が悪く、寒かった先週、 小豆を煮ました。 コトコトコトコト… 弱火で数時間。 煮詰まる前のまだゆるい段階でお椀に入れ、 おしるこで食べる。 煮詰まってきたらスプーンですくってパンにのせて食べる。 2016年03月17日 カテゴリ: だがし屋小豆(手作りおやつ) 続きを読む
バッグを購入。これで自分のモノは自分で持てる。 おはようございます。 週末に娘の矯正歯科のため、駅の方まで行きました。 息子は主人とお留守番。 娘と2人で行ってきました。 夕食も外で済ませ、ちょっとブラブラ♪ 楽しかった〜♡ 私のバッグはこのふたつ。 数ヶ月前に息子 2016年03月16日 カテゴリ: 持たない暮らし お買い物 続きを読む
目指すは冷蔵庫無し生活。 おはようございます。 最近水耕栽培に興味を持ち始め、地消地産を意識するようになりました。 同時に保存食作りにも興味津々。 そんな私が今後目指すのは、 ・ゴミをなるべく出さない ・家電製品になるべく頼らない生活 という生活。 2016年03月15日 カテゴリ: 本 続きを読む
かながわのおかず。 おはようございます。 先日図書室でこんな本を見つけました。 かながわのおかず [ 生活情報センター ] 神奈川県に住んで30年ちょっと。 神奈川の中でも私の住んでいる地域では、酒まんじゅう・地粉を使ったうどん、おやきが昔から伝わる食べも 2016年03月14日 カテゴリ: 本 続きを読む
水耕栽培・・・その① おはようございます。 水耕栽培開始しました。 出来るだけあるものを代用してやりたかったんですが、ないものはおこづかいで購入。 カインズホームや100均で買って用意しました。 ネットで調べて、2種類のやり方で挑戦します。 切っ 2016年03月13日 カテゴリ: 小豆農園(家庭菜園) 続きを読む
好きになったらとことん一途なムスコ。 おはようございます。 誕生日プレゼントのWiiU、ついにゲットしました! 嬉しくて嬉しくて小躍りした息子(笑) 可愛かったです(o^^o)←親バカ 色々設定して、いざゲーム! 椅子を並べて、ゲームする弟と見守る姉。 テレビとの距離が 2016年03月12日 カテゴリ: 家族 続きを読む
5分でできる、お麩を使った簡単おやつ。 おはようございます。 今朝は熱も下がり、回復してきました!ご心配をおかけしました。体調を気にかけてくださるお言葉をいただき、とても嬉しかったです(T ^ T)ありがとうございました。しばらくは寒暖差が激しいようなので、みなさまもお気をつけください。昨日の夕方は 2016年03月11日 カテゴリ: だがし屋小豆(手作りおやつ) 続きを読む