友達の「丁寧な暮らし」に刺激を受ける。 おはようございます。 「今使ってないからとりあえず手放す」 そう考え、何でもかんでも手放してきた私ですが、先日お友達の家に遊びに行って 「これからは私も彼女みたいにあるモノを大切にしていこう!」 と、改めて考えさせられる、刺激を 2016年04月15日 カテゴリ: お金をかけない暮らし 続きを読む
お鍋に入れて放置するだけ。万能食材の簡単鶏ハム。 おはようございます。 鶏むね肉をまとめ買いした時に、たまに作る鶏ハム。 作っておくと何にでも使えて便利。 サラダはもちろん、チャーハンに入れたりラーメンのトッピングにするのもいいですね♪ 初めて作ったときは、ラップできっちり巻くことが出来 2016年04月14日 カテゴリ: 小豆食堂(ご飯) 続きを読む
小さな畑の大根・小松菜・ほうれん草・にんじん、発芽です!そして・・・ おはようございます。 先日作ったわが家の小さな畑。 4月1日に種をまきました。 種をまいてから雨続きだったので心配だったんですが、 芽が出ました~!!! 4月1日に種まき。 芽が出たのが4月8日。 ちょうど1週間で芽が出ま 2016年04月13日 カテゴリ: 小豆農園(家庭菜園) 続きを読む
冷蔵庫で2か月保存可能!?塩豚に挑戦。 おはようございます。 この間の土曜日は、毎月恒例お肉のジャンボパック市。 鶏むね肉を中心に、お肉のまとめ買いをしてきました。 ここ数カ月はこのまとめ買いのお肉で1ヶ月やりくりできています。 この先小さい冷蔵庫に変え替えたら、まとめ買いは出来なくなる 2016年04月12日 カテゴリ: 持たない暮らし キッチン 続きを読む
家電の箱、どうしてますか? おはようございます。 今週から通常授業。 おうち大好きな息子は 「6時間授業やだ~。お腹痛い~」 とぼやきながら学校に行きました^^; 娘は「勉強楽しみ~♪」とゴキゲン。 同じように育ててもこんなにも違う。 面白いなぁ(*^_^*) みなさんは家 2016年04月11日 カテゴリ: 持たない暮らし 収納 続きを読む
しっとり濃厚。小5女子でも作れる、簡単チョコチーズケーキ。 おはようございます。 春休み中に子どもたちに夕飯を作ってもらうと考えていましたが、 結局ほとんど私が作っていました^^; お米を炊くのだけは任せましたけど。 鍋での炊飯、娘も息子も完璧です☆ 夕飯の支度はあまりしませんでしたが、お菓子作りはちょいち 2016年04月09日 カテゴリ: だがし屋小豆(手作りおやつ) 続きを読む
快晴もいいけど、どんよりお天気も掃除日和。 おはようございます。 先週から今週は、なんだかすっきりしないお天気が続いた神奈川。 雨が降らない時もあるものの、お日様は出ず。 よ〜し‼︎ 曇りの日こそ、あちこち掃除だぁ‼︎ 一般的には晴れた日の方が掃除 2016年04月08日 カテゴリ: お金をかけない暮らし 掃除 続きを読む