【愉しむ】おとなになっても「ごっこ遊び」。 おはようございます☺ 小学校2年生の時に今の地域に引っ越してきてかれこれ30数年。 越してきた当時にあったお店が今でほとんど閉まってしまいました。 新しく増えたお店もすこしはありますが 駅から遠いこの辺りは何年たっても栄えません 2017年06月23日 カテゴリ: 楽しむ 食事 続きを読む
【愛用品】落としても踏んづけても、水にも強い!お気に入りのスマホカバー。 おはようございます☺ スマホを持つようになってから約5年。 今のスマホは2台目です。 1台目はiPhone5。 今はiPhone6Sを使っています。 スマホを持ってからカバーはずっと「LIFE PROOF」という ブランドのものを愛用中。 LifeProofJapanサ 2017年06月22日 カテゴリ: 愛用品 続きを読む
【小豆食堂】ジップロックで手軽にらっきょう漬け。 おはようございます☺ 今年こそ梅干し作りに挑戦したい!と思っていながらもう6月後半。 今年もやらないまま終わりそうです。 梅干しは仕込まなかったけど 今年は久しぶりにらっきょうを漬けました。 きっかけはあゆみんさんの記事。 【6月の手仕事 母のらっきょう漬 2017年06月21日 カテゴリ: 小豆食堂(ご飯) 楽しむ 続きを読む
【エコな掃除術】フローリング掃除の見直し。 おはようございます☺ いまの時期はこたつもラグもないのでいちばん掃除が楽ちん♡ 相変わらずの殺風景(笑) 主人も子どもたちもこの時期は家では裸足で過ごしているせいか フローリングの足跡が結構目立つんですよね。 若干潔癖症 2017年06月20日 カテゴリ: 持たない暮らし 部屋の様子 続きを読む
これがあればレストランのようなサラダに!売り切れ続出の「フォロミール」購入。 おはようございます☺ 今から1ヶ月半ほど前。 なこさんのブログでカルディのドレッシングが紹介されていました。 KALDIの無添加濃厚ドレッシング「フォロミール」が絶品! - ひとりといっぴき時々かあちゃん このときからずーっと気になっていて カルディに行ったら絶 2017年06月19日 カテゴリ: 小豆食堂(ご飯) 愛用品 続きを読む
憧れを断捨離①~木製カトラリー編 おはようございます☺ 今のようなミニマルな暮らしになる前。 ナチュラルな暮らし・おうちカフェのような雰囲気の暮らしに憧れていました。 おうちカフェ系の雰囲気は今でも好きです。 あたたかい感じがしますよね。 ミニマルなわが家も少しは温かみのある感じ 2017年06月18日 カテゴリ: お買い物 続きを読む
【ミニマリストの持ち物】少し増えつつあるもの。~オーダー編~ おはようございます☺ 昨日のネックレスに続き、 今日もアクセサリーについての記事です。 中学を卒業してから25年。 (げ。25年!?そんなに経ってることにびっくり) 卒業式後からずっとピアスをしていたんですが、ここ数年なぜか右耳だけは金属アレルギー対応の 2017年06月17日 カテゴリ: 洋服・靴 続きを読む