おはようございます☺
明日から12月。
気ぜわしくなる季節ですね。
年末に向けて大掃除をやるご家庭が多いと思いますが
わが家は3年以上大掃除はしていません。
▷【家しごと】大掃除をしない年末。
大掃除はしませんが、今年は頑張ってきれいにしたい場所があります。
先日ブログで「お風呂を新品同様にする!」と宣言しました。
▷【今年中にやりたいこと①】自分の手で10年超えのお風呂を新品同様に。
汚れをすっきり落としてからパッキンを新しくしたり
コーティングをしたいので
スーパーでこちらを購入してきました。

クレンザーを買うのなんて何年ぶりでしょう。
今の家に住んでから初めて買ったかもしれません。
というと10年以上ぶり!?
クレンザーってキッチンで使うイメージだったんですが
万能なんですね。

用途
≪台所≫
●シンク・蛇口・排水口のごみ受け・三角コーナー
●調理台
●ガスコンロ・IH調理器
●フライパン・鍋・魚焼きグリル
●まな板・包丁
●食器・スプーン等
●急須・湯呑み
《浴室・洗面所》
●浴槽・床・壁・洗面器・イス・洗面台
頑固な汚れもかなり落ちると言われているクレンザー。
さっそく試しに使ってみることにしました。
今回取りかかったのはお風呂ではなく洗面所です。
洗面所は重曹+アクリルたわし掃除しているんですが
この汚れが落ちないのが悩みでした。
まあでも10年以上も住んでいれば仕方ないよね・・・と
諦めていたこの汚れがなんと!
落ちました!
ピカピカです。クレンザーすごい。
今回取りかかったのはお風呂ではなく洗面所です。

洗面所は重曹+アクリルたわし掃除しているんですが
この汚れが落ちないのが悩みでした。
まあでも10年以上も住んでいれば仕方ないよね・・・と
諦めていたこの汚れがなんと!

落ちました!
ピカピカです。クレンザーすごい。
ほのかに香るレモンの香りがさわやか♡
クレンザーと使い古しのキッチンスポンジで掃除しました。
簡単には落ちなかったので
こすっては放置、一度水で流してまたこすって・・・と
何回かに分けてやりました。
ずっとこするのは手が痛かった。
自分の力では落とせないと思っていたので、
落ちた時は家に自分ひとりなのに
「やったぁぁぁ~!!!」と声に出して喜んでしまいました^^
クレンザーの購入費用152円。
約150円でこんなに光り輝くなんて。
環境に優しい「ナチュラルクリーニング」を心がけていたので
こういう洗剤類はなるべく購入しないようにしていたんですが、
今回は助けられました。ありがとう。
こまめに掃除をしておけばこんなに頑固な汚れにはならなかったはずなので、
これからはこういう細かい部分の掃除もきちんとやろうと思います。
これから大掃除シーズンになります。
頑固な汚れでお困りの方!
その汚れ、もしかしたらクレンザーで落ちるかもしれませんよ♪
ただし使えない素材等があるので、確認の上お使いくださいませ。
そして、荒れ性の方や長時間利用される場合は
手袋をして作業されることをおすすめします。
大掃除、始めましたか~?
本日もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡
クレンザーと使い古しのキッチンスポンジで掃除しました。
簡単には落ちなかったので
こすっては放置、一度水で流してまたこすって・・・と
何回かに分けてやりました。
ずっとこするのは手が痛かった。
自分の力では落とせないと思っていたので、
落ちた時は家に自分ひとりなのに
「やったぁぁぁ~!!!」と声に出して喜んでしまいました^^
クレンザーの購入費用152円。
約150円でこんなに光り輝くなんて。
環境に優しい「ナチュラルクリーニング」を心がけていたので
こういう洗剤類はなるべく購入しないようにしていたんですが、
今回は助けられました。ありがとう。
花王 ホーミング クリームクレンザー レモンの香り 400g
posted with カエレバ
こまめに掃除をしておけばこんなに頑固な汚れにはならなかったはずなので、
これからはこういう細かい部分の掃除もきちんとやろうと思います。
これから大掃除シーズンになります。
頑固な汚れでお困りの方!
その汚れ、もしかしたらクレンザーで落ちるかもしれませんよ♪
ただし使えない素材等があるので、確認の上お使いくださいませ。
そして、荒れ性の方や長時間利用される場合は
手袋をして作業されることをおすすめします。

大掃除、始めましたか~?
本日もお読みいただきありがとうございました。
see you next !
ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡

スポンサーリンク