数日前のクリスマス。
今年は日中に義実家とお出かけしていて、帰りに寄ったスーパーでお惣菜を買ってくれたのでそれで済ませてしまいました。
過去は何を食べていたかしらと記事を見たら去年は肉のことは記事にしていませんでしたが
おととしは焼き鳥を作っていました。
おととしは焼き鳥を作っていました。
クリスマスツリーもないしごちそうも作らないクリスマスだったので、せめてケーキは食べるか!と思っていたんですが、子供たちが
「無理に食べなくてもいいんじゃない?今そんなに食べたいわけじゃないし。食べたい時に食べようよ」
と言うので用意しませんでした。
クールだわ。
イベント感ゼロのクリスマスでしたが、
お正月もおせち料理は作りません。
毎年義実家でものすごいごちそうが食べれるので、それに備えて質素にしています。
でも今年は栗きんとんと伊達巻だけ作ろうかなと考え中。
(直前で作るのがめんどくさくなったらはんぺんは焼いて食べますw)
おせち料理にはいろいろ意味がこめられているのはわかっているし、子供達にもきちんと伝えていきたいと思っていますが、それは義実家で頂く時で(。•̀ᴗ-)
今回は、お正月の食卓におすすめの
でも今年は栗きんとんと伊達巻だけ作ろうかなと考え中。
(直前で作るのがめんどくさくなったらはんぺんは焼いて食べますw)
おせち料理にはいろいろ意味がこめられているのはわかっているし、子供達にもきちんと伝えていきたいと思っていますが、それは義実家で頂く時で(。•̀ᴗ-)
今回は、お正月の食卓におすすめの
簡単レシピをまとめてみました。
元旦はこれらを作って、あとは手巻き寿司にでもして過ごそうと思います♪
トマトサラダ
ケサディーヤ
油揚げピザ
鶏むね肉レシピいろいろ。
どれもこれも簡単でおいしいので
トマトサラダ
ケサディーヤ
油揚げピザ
鶏むね肉レシピいろいろ。
どれもこれも簡単でおいしいので
もう一品…という時におすすめです♡
年末年始の準備&暮らし
本日もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡

年末年始の準備&暮らし
本日もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡

*ミニマルライフのおすすめトラコミュ*
スポンサーリンク