先日の楽天マラソンの時にひとつだけお買い物したのが
こちらの無洗米。

IMG_8951
5kg×2で10kg





無洗米を使ったら今のところ私にとってはメリットしかありませんでした。
無洗米って、最強なんじゃないかしら。

使ってみて私が感じたメリットを3つお伝えしたいと思います。


手間と時間の節約


料理をするのは決して嫌いではないんですが、お米とぎって
「あ~、研がなくちゃ・・・」という気持ちになってしまう
私にとってはめんどくさい作業のひとつ。
その手間がなくなったのはけっこう嬉しいです。

今の時期だったら1時間くらい浸水させておけばいいだけ。
うっかり忘れてしまったとしても、そのまま炊くことができます。
(芯が残った炊き上がりになってしまって全然おいしくないので
浸水はかなり大事です!)


無洗米と一緒に同封されていた「無洗米のおいしい炊き方」によると

水を入れてからお米を入れる
混ぜてはいけない

とのこと。


お米の上から水を入れるとべたついた仕上がりになってしまい、
かき混ぜるとデンプン質が浮き上がり粉っぽくなるそうです。

前に買って食べた無洗米があまりおいしくなかったのは
この順番が違ったせいもあるのかしら。
お米の上から水を入れていたしグルグル混ぜていました^^;


水道代の節約

「水道代の節約」といっても何千円も安くなるわけではないので
目に見えた節約効果を感じることはできませんが、
今まで研いで、水を替えて・・・を少なくとも3回はしていたので
1ヶ月・1年と長いスパンで考えると結構違ってくるんじゃないかなと思います。

次の水道料金、どうなってるかが楽しみです。


手荒れの改善

夏場は全然苦にならないけど、冬は冷たい水で研ぐのがつらいですよね。
便利なお米を研ぐためのグッズもあるようです。



水の冷たさだけではなく、1年を通して右手だけ手荒れに悩んでいる私にとって
米とぎは皮脂を奪われている感覚がします。

かといってビニール手袋をしてお米を研ぐ気持ちにはなれません。

無洗米を使うようになって水に触れる時間が減ったからか
右の手荒れが改善されてきました。

これはほんとうに嬉しいです。

まとめ

昔買った無洗米がイマイチだっただけなのか
それ以来ずっと
「無洗米はおいしくない」というイメージがありました。

でも今回購入した無洗米はおいしくて大満足。

お米のとぎ方もきっと上手ではないので
私にとってはメリットしかない気がしてきました。

これをきっかけに、しばらく無洗米を使いつづけてみようと思っています。

おまけ:お米の保管のポイント

ペットボトル等の密閉容器にお米を入れ冷蔵庫で保存
がおすすめだそうです。

目安は5kgのお米であれば、2リットルペットボトル3本弱
とのこと。

ペットボトル保存もやってみようかなと思ったりするんですが
清潔に洗って乾燥させるのが手間に感じてしまってやっていません。

ジップロックに入れようかな・・・いや、めんどくさいな。
5kgなんてあっという間に食べきってしまうので平気かな。


私が購入したのはこちらのお米。
注文してからすぐに届くのが嬉しいです。





にほんブログ村テーマ 暮らしの選択。へ
暮らしの選択。



本日もお読みいただきありがとうございました。

ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


更新のお知らせがLINEで届きます♪





スポンサーリンク