子どもたちが赤ちゃんだった頃に買ったコンパクトカメラ。

Panasonic LUMIX DMC-FX40
カメラの出番はほとんどありませんでした。
カメラ楽しいけど、急いで買わなくてもいいかな~
なんて思っていたんですが、
わが家に家族が増えたことによりやっぱり欲しくなってしまいました。
実際店頭で触って操作して
買うことにしたカメラがこちら。

SONYの「DSC-RX100」です。
カメラ講座に参加してカメラの面白さはわかったんですが
実際そこまでできるかと言ったら
まだまだど素人の私には無理。
撮りたいのは愛猫なので
あれこれ考えていたらシャッターチャンスを逃してしまいます。
ということで一眼レフカメラではなく、それよりも
お手頃なコンパクトカメラを購入することにしました。
ソニー(SONY) 2012-06-15
カメラを買ったことをカメラ講座の講師、エリさんに伝えたら
「これなら良かった!
コンデジでもこれは一眼レフ並みの高機能だから

と言ってくれてホッとしました。
よかった~~~!
写真を上手に撮るコツを惜しみなく公開してくださっている
エリさんのブログはこちらです♡
一眼レフカメラを持ってないのに講座に参加したという
カメラ講座記事はこちら⇨☆☆☆
とにかくすぐに撮ってみたかったので
少し充電して撮った、祝・1枚目の写真。

(笑)
カメラ購入記念1枚目は残念ながらまぬけ顔だ。
カメラを構えたら寄ってくるんですもの。
2枚目はドアップ。

ぎゃーーーーー。
なんとも微妙な写真になってしまいましたが
スマホとは大違いの画質の良さ!
こんなにキレイに撮れるのか、、、とびっくりしました。
(今まで持っていたカメラで撮るならスマホの方がきれいだった)
動いているイブを撮るのはまだまだ私には難しかったので
くつろいでいるところをパチパチと撮影。




あーーーもう全部かわいい。(親バカ)
オートで撮っても背景ちゃんとボケてる♡
コンパクトカメラだったら軽いので子どもたちでも使えます。
娘も息子も写真を撮るのが好きなので
家族みんなで使っていきたいと思います(*^-^*)
写真たくさん撮るぞー。

女子写真部 (≧∇ノ口ゝパシャッ♪
本日もお読みいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
こちらのバナーに応援クリックしていただけるとうれしいです♡

更新のお知らせがLINEで届きます♪

スポンサーリンク