おはようございます。
連日の食べもの記事。
というか、最近はモノも部屋も落ち着いてしまったので
食べもの記事ばかりですね^^;
先日炊き込みご飯に使った塩豚。
10日間置いた塩豚で炊き込み御飯。さてお味は…。 - 持たない暮らし~ミニマム生活。
今度はピザのトッピングにしてみました♪
ピザ生地はこちら。
発酵不要の簡単ピザ生地なので、食べたくなったら気軽に作れます♡
ピザ生地を作って・・・
和風な気分だったので、
味噌・しょうゆ・お砂糖を各小さじ1/2ずつを合わせて混ぜたものを
生地に塗ってみました。
そこに塩豚をどどーんとのせ、冷凍してあった長ネギの青い部分も
のせて焼きます。
15分後。
お~♪
いい感じの焼き上がりです。
ここに刻み海苔をトッピングして・・・
いただきま~す!
くぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~!
しょっぱい(≧ε≦)
いや、ピザのトッピングとしてはアリです!
美味しいです!
ただ、今回ドドンと贅沢に、大きいままの塩豚をのせたのが失敗。
1cm角程度の大きさにしてからトッピングした方がよかったかもしれません。
大きいままだとしょっぱいです(*_*)
きのこなどがあればもっと美味しいかもしれません♪
大きいままのせるんだったら、塩豚の上にわさびをちょこんとのせて
食べたら美味しかったかもなぁ(⑅๑´ڡ`๑)
ごちそうさまでした♡
スポンサーリンク